労働、社会保険手続き、給与計算のアウトソーシング
正しい給与計算がいつもすんなりできていますか? 「今月入社したこの人の社会保険料はいつから控除だっけ…雇用保険はどうかな?」 「この前昇給させたあの人の保険料って、このままでいいのかな?」 「残業代の計算ってこれであっているのかな?」 そんなふうに迷ったり、不安に思ったことがあるのではないでしょうか。 制度によって、被保険者とするべき人の範囲が異なります。保険料率は毎年変わりますし、制度によって、その時期はバラバラです。残業代の計算方法を勘違いして、本来払うべき額よりも多く払ってしまっているということもあります。 私たちにお任せいただければ、給与計算のたびに、面倒な計算に頭を悩ませ、支給日まで苦労する必要はありません。 労働保険・社会保険の手続も正しく行います。うっかりミスから、従業員さんや会社がもらえるはずの給付をもらえなくなってしまうというリスクを無くします。 労働時間と給与の情報をいただくことで、よりよい労働時間管理、給与制度の提案をすることもできます。